ハミング旅クーポンデスク 編集方針

この編集方針は、ハミング旅クーポンデスクのコンテンツ制作における基本的な考え方と透明性を読者の皆様にお伝えするものです。

当サイトのコンテンツは、運営者ツキシマアサコの15年以上にわたる観光業界での多岐にわたる経験と、そこから得られた深い知見に基づいて制作されています。

これにより、「本当におすすめできる情報」で皆様の大切な旅をサポートいたします。

1. 専門性と経験に基づくコンテンツ制作

屋久島での15年にわたる経験

  • 15年間の屋久島在住経験:15年間、本土と屋久島を往復してきた経験から、移動コストを抑える実践的なノウハウを蓄積しています。
  • 人気サイト「屋久島ファン」運営実績:8年間にわたる旅行会社の比較・分析、および旅行会社様との提携経験から得た、業界インサイダーとしての視点を持っています。
  • 現地ガイドツアーショップ「オーセン屋久島を、ネイチャーガイドの夫ととも運営:お客様への直接的なアドバイス(旅行会社選定、交通手配など)を通じて得た実践知を活かしています。

幅広い旅行経験と探求心

  • 多様な海外渡航経験:ハワイ、スペイン、フランス、デンマーク、タイ、バリなど、様々な国への渡航経験があり、それぞれの文化やスタイルに合わせた旅の楽しみ方を知っています。
  • 温泉と神社への深い造詣:無類の温泉好きとして全国の有名温泉をほぼ制覇。神社巡りにおいては、その歴史的背景まで徹底的に調査・探求しています。(この熱意と知識は「屋久島ファン」の屋久島の全温泉紹介益救神社深掘り記事からも感じていただけます)

観光業界インサイダーとしての視点

  • 現ネイチャーツアー事業運営:現在、埼玉県秩父で展開する森歩きガイドツアーショップ「オーセン秩父」を運営する中で得られる、観光業界インサイダーとしての最新の視点もコンテンツに盛り込んでいます。
  • 徹底したリサーチ:上記の経験に加え、公的機関の情報、各サービス提供元の公式情報、利用者口コミなどを丹念に調査し、多角的な視点から情報を検証します。
 所属団体一般社団法人日本エコツーリズム協会
一般社団法人埼玉県物産観光協会
秩父観光協会

2. 編集権の独立

当サイト編集部が最も重視するのは、編集権の独立です。読者の皆様にとって本当に価値のある、公平で客観的な情報を提供するため、外部からの不当な圧力や特定の意向に左右されることなく、自主的な判断に基づいてコンテンツを企画・制作します。この独立性は、私たちの情報発信における生命線であると考えています。

3. レビュー・紹介方針

当サイトで紹介する旅行クーポン、宿泊施設、観光スポット、関連サービス等(以下「紹介対象」)は、原則として以下の基準で選定・評価しています。

  • 読者メリットの追求:運営者の豊富な経験と知識に基づき、「読者の皆様の旅行をよりお得に、より豊かにする」と判断したものを中心にご紹介します。
  • 実体験と客観的評価のバランス:可能な限り運営者自身や信頼できる協力者が実際に体験・利用、または詳細な調査を行います。その際、客観的なデータや事実に加え、実体験に基づく主観的な意見や感想が含まれる場合があります。
  • メリット・デメリットの明記:読者の皆様が総合的な判断を下せるよう、紹介対象の魅力だけでなく、利用上の注意点やデメリット、他の選択肢との比較なども、把握できる範囲で可能な限り明記するよう努めます。
  • 情報の正確性と鮮度:クーポンの利用条件、有効期限、割引率などは、発行元や提供元の公式サイト、信頼できる情報源を元に確認し、掲載時点での正確性を期します。ただし、情報は常に変動する可能性があるため、ご利用前には必ずご自身で最新情報をご確認いただくよう推奨します。

4. 職業倫理

私たちは、情報を発信する者としての良心と職業倫理に従って行動します。

  • 誤解を招く表現や誇張を避け、誠実かつ公正な情報提供を心がけます。
  • 読者の皆様からのご意見やご指摘を真摯に受け止め、常にコンテンツの質向上と改善に努めます。
  • 万が一、情報に誤りがあった場合や不適切な表現があった場合は、速やかに訂正・謝罪等の対応を行います。

5. 収益構造と透明性

当サイトの運営は、主に広告収益によって支えられています。主な広告の種類は以下の通りです。

  • プログラマティック広告:Google AdSenseなどの広告配信サービスを利用し、コンテンツ連動型広告やインタレストベース広告を掲載しています。これらの広告は、広告内容が自動的に表示されるため、編集コンテンツの独立性への影響は極めて限定的です。
  • アフィリエイト広告:旅行予約サイト(例:楽天トラベル、じゃらんnet)、EC事業者(例:Amazon、楽天市場)、その他ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)が提供するアフィリエイトプログラムを利用しています。これらのリンクを経由して読者の皆様が商品を購入したりサービスを申し込んだりすると、当サイトに一部収益が還元されます。

アフィリエイト広告と編集権の独立について:
アフィリエイト広告の掲載にあたっては、広告主やASPが編集内容に不当な介入を行う可能性を認識しています。しかし、私たちは編集権の独立を何よりも優先します。紹介する商品やサービスは、あくまで運営者の専門的な知見と経験に基づき、読者にとって有益であると判断したものを選定しており、広告報酬の多寡によってその判断が歪められることはありません。万が一、編集権の独立を侵害するような要求があった場合は、当該アフィリエイト広告の掲載を停止するなどの断固たる措置を取ります。

記事広告(タイアップ記事)について:
現在、特定の企業やサービスから直接的な報酬を得て記事を制作する、いわゆる記事広告(PR記事・タイアップ記事)は原則として受注しておりません。もし将来的に記事広告を掲載する際には、それが広告であることを読者の皆様に明確に識別できるよう、記事内に「PR」「広告」「プロモーション」等の表記を必ず行い、透明性を確保します。

6. 免責事項

当サイトに掲載する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容の完全性、正確性、有用性、安全性等を保証するものではありません。旅行情報やクーポン条件等は頻繁に変更される可能性があります。ご利用の際には、必ずご自身で公式サイト等にて最新の情報をご確認いただきますようお願いいたします。当サイトの情報を利用した結果生じたいかなる損害についても、運営者は一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

7. お問い合わせ

本編集方針に関するご意見、ご質問、または掲載内容に関するご指摘等がございましたら、お手数ですがお問い合わせよりご連絡ください。

ハミング旅クーポンデスクトップ 旅行会社クーポン一覧▶︎